2011年8月29日月曜日

嚥下障害ポケットマニュアル第3版

藤島一郎監著/聖隷三方原病院嚥下チーム執筆、嚥下障害ポケットマニュアル第3版、医歯薬出版が出版されました。

http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=213820

嚥下障害の基本的な評価と管理は、この1冊で十分だと考えています。第1版、第2版も愛読していましたので、第3版が出版されて、とても嬉しいです。今回は、「高齢者の誤嚥性肺炎後嚥下障害―サルコペニア?」というコラムもあるのが、個人的には特に嬉しいです。

これから摂食・嚥下障害を学習される方にも、すでに学習されている方にも、強くお勧めできる書籍です。嚥下障害ポケットマニュアル第3版と、小山珠美監修、東名厚木病院摂食・嚥下チーム執筆、「早期経口摂取実現とQOL向上のための摂食・嚥下リハビリテーション」メディカルレビュー社が、嚥下の必読本と私は考えます。

目次
第3版に寄せて(藤島一郎)
第2版に寄せて(藤島一郎)
まえがき(藤島一郎)
1 基礎的知識(藤島一郎,佐藤友里)
2 嚥下障害の病態と原因(藤島一郎,重松 孝)
3 スクリーニングと精査,評価(藤島一郎,石橋敦子,西村 立)
4 リハビリテーションの考え方と治療(藤島一郎,高橋博達)
5 リスク管理(大野 綾)
6 訓練法
摂食・嚥下訓練の実際(小島千枝子,北條京子,前田広士,藤島一郎)
呼吸理学療法(俵 祐一,神津 玲,朝井政治)
運動療法(宮崎哲哉)
作業療法(OT)(竹山由里子,介護老人保健施設三方原ベテルホーム作業療法室,國枝顕二郎)
7 病棟における摂食・嚥下障害の看護(中村純子,杉山育子)
8 歯科の役割,口腔ケア(大野友久,福永暁子,高柳久与,寺田 泉)
9 経管栄養(藤森まり子,藤島一郎)
10 嚥下食とレシピ(大塚純子)
11 神経筋疾患,頭部外傷,精神疾患と摂食・嚥下障害(谷口 洋,片桐伯真,中村智之,鮫島菜緒)
12 重症心身障害児(者)の嚥下障害と治療(横地健治)
13 嚥下障害に対する口腔,咽頭の手術(浜田 登,袴田 桂,金沢英哲)

<コラム一覧>
嚥下とツバメ
水がむせやすいわけ
人の直立と嚥下
聖隷三方原病院の嚥下専門外来
高齢者の誤嚥性肺炎後嚥下障害―サルコペニア?
脳の可塑性変化による新しい嚥下障害治療
ボツリヌス毒による嚥下治療
「むせ」と咳
Cookie Swallow?
咽喉喉頭感覚テスト―内視鏡と探触子を用いた新しい評価法
舌圧の測定
急性期病院における嚥下障害への対応
機能的障害と器質的障害―術後の訓練法に違いはあるか?
摂食・嚥下障害のリハにおける“キーパーソン”
一側嚥下用ベッド
電気刺激療法
聖隷浜松病院における嚥下カンファレンス
OE法用口腔内装置
代替栄養と補助栄養
画期的な調理法
画期的なポータブル嚥下内視鏡「air-scope(R)」
浜松市リハビリテーション病院の摂食機能療法について
<巻末資料>
学会・研究会
参考図書・ビデオ
嚥下障害の症状別対処法
摂食・嚥下障害の症状と看護計画
嚥下造影(VF)評価用紙
誤嚥性肺炎のリスクマネジメントマニュアル
摂食・嚥下障害評価法
藤島式 嚥下体操セット
聖隷三方原病院 嚥下障害症例2,552名の治療成績
栄養チューブ挿入位置確認マニュアル
誤嚥侵入スケール
嚥下調整食案
<索引>

0 件のコメント:

コメントを投稿