http://www2.convention.co.jp/28jspen/program.html
この中にリハビリテーションコースというモデルコースもあります。私は初日の午前中に更新セミナー講師があるため、午前中はこのように動けませんが、初日の午後以降はこのモデルコース通りに移動することになります。多くの方に参加していただければと思います。
■1日目午前
| 第1会場(石川県立音楽堂邦楽ホール) | ||
| 8:30~9:30 | 教育講演1「奈良勲金城学院大学学長」 | |
| 第5会場(ホテル日航金沢) | ||
| 9:30~10:30 | 主題関連演題「脳卒中の栄養管理2」 ※ワークショップ「脳卒中の栄養管理」に関連した演題を集めました | |
| 10:30~11:30 | 特別講演「道場六三郎さん」(中継) | |
■1日目午後
| 第3会場(ANAクラウンプラザホテル金沢) | ||
| 13:30~14:30 | 主題関連演題「脳卒中の栄養管理1」 ※ワークショップ「脳卒中の栄養管理」に関連した演題を集めました | |
| 15:30~17:30 | ワークショップ1「脳卒中の栄養管理」 | |
■2日目午前
| 第9会場(ホテル金沢) | ||
| 8:30~9:30 | 主題関連演題「高齢者の栄養管理1」 ※パネルディスカッション「高齢者の栄養管理」に関連した演題集めました | |
| 9:30~11:30 | パネルディスカッション3「高齢者の栄養管理-過栄養と低栄養」 | |
■2日目午後
| 第10会場(ホテル金沢) | ||
| 13:30~14:30 | 主題関連演題「回復期リハビリテーション」 ※日本リハビリテーション医学会、日本理学療法士協会との合同シンポジウムに関連した演題を集めました | |
| 14:30~17:00 | 日本リハビリテーション医学会、日本理学療法士協会との合同シンポジウム 「リハビリテーションと栄養管理の過去・現在・未来」 | |
0 件のコメント:
コメントを投稿