2012年2月5日日曜日

透析中の運動療法レビュー

透析中の運動療法に関するレビュー論文を紹介します。

Tae-Du Jung and Sun-Hee Park: Intradialytic Exercise Programs for Hemodialysis Patients. Chonnam Med J. 2011 August; 47(2): 61–65.

下記のHPで全文見ることができます。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3214879/pdf/cmj-47-61.pdf

透析患者に運動療法が有用なことはすでに系統的レビューレベルで言われていますので、当然行うべきです。しかし、透析中にまで運動療法を行うかどうかに関しては、個人的には懐疑的でした。

このレビュー論文を読むと、透析中の運動療法(有酸素運動、レジスタンストレーニングとも)は、身体機能、最大酸素摂取量、筋力を改善させるだけでなく、身体計測、栄養状態、血液データ、炎症性サイトカイン、うつ、QOLも改善させるとしています。

特にこのレビューでは、有酸素運動とレジスタンストレーニングの両方を行うことを推奨しています。透析患者は透析時間以外に運動をすればよいではないかという考えもわかりますが、透析日は疲労のために運動は困難なことが多いですし、運動習慣のある方は少ない印象です。

その点では透析中に運動を行うことは、有用な方法かもしれません。ただ、比較的健康な透析患者のみが運動療法のメリットがあるかどうかはまだ不明です。個人的には透析中の最適なリハ栄養プログラム作りに関心があります。

Abstract
Although it is widely accepted that exercise is beneficial in patients with end-stage renal disease as in the general population, it is not easy to incorporate exercise programs into routine clinical practice. This review aimed to investigate the beneficial effects of exercise during hemodialysis and also to introduce various intradialytic exercise programs and their advantages as a first step in combining exercise programs into clinical practice. Aerobic and resistance exercise are beneficial not only in improving physical functioning, including maximal oxygen uptake and muscle strength, but also in improving anthropometrics, nutritional status, hematological indexes, inflammatory cytokines, depression, and health-related quality of life. However, it is not clear whether the beneficial effects of exercise are limited to only relatively healthy dialysis patients. Therefore, the effects of individualized exercise programs for elderly patients or patients with comorbid conditions need to be studied further.

0 件のコメント:

コメントを投稿