2010年1月14日木曜日

サルコペニアと悪液質のコンセンサス定義の論文

サルコペニアと悪液質のコンセンサス定義の論文を一部紹介します。

Muscaritoli M, et al: Consensus definition of sarcopenia, cachexia and pre-cachexia: Joint document elaborated by Special Interest Groups (SIG) “cachexia-anorexia in chronic wasting diseases” and “nutrition in geriatrics”. Clinical Nutrition (2010), doi:10.1016/j.clnu.2009.12.004

筋萎縮の原因として、サルコペニアや悪液質をあげていますが、サルコペニアと前悪液質の診断基準(pre-cachexia)の診断基準が記載されています。特に悪液質を2段階に分類しているのが特徴的です。

サルコペニア:筋肉量が若年の2SD以下かつ歩行速度が遅い(例:4m歩行テストで0.8m/s以下)

前悪液質:以下の4つをすべて満たす。
・悪液質の原因となる慢性疾患の存在(AIDS、癌、関節リウマチ、慢性心不全、慢性腎不全、COPD、肝不全など)
・6ヶ月以内に5%以上の体重減少
・慢性・再発性の全身炎症反応(CRP陽性)
・食思不振もしくは食思不振に関連した症状

悪液質には、いわゆる癌のターミナルのような重症悪液質から、上記の診断基準をかろうじて満たす早期の前悪液質の段階までいろんな時期があります。末期の重症悪液質では改善は困難ですので、早期に診断して早期に介入しようという流れです。

NSTでは今まで悪液質や前悪液質の診断基準がなかったため、栄養障害とは判断できても、個々の患者さんが悪液質を合併しているかどうかはあまり判断していないのが現状だと思います。

実際、栄養障害(飢餓:マラスムス型、クワシオルコル型、混合型)の患者で悪液質を認めるのは一部ですが、悪液質の患者で栄養障害を認めないことはありえません。

悪液質に対する決定的な治療方法は現時点ではありませんが、適切な栄養管理(飢餓の予防は当然ですが、体重1kgあたり蛋白質1.5gの高蛋白食が有効という報告があります)、廃用予防の運動、n3脂肪酸(EPA、例えばエパデールを1日上限6錠内服、EPAを含む栄養剤プロシュアを1日2本経口か経管)の併用が有効な可能性があります。特に早期の発見、治療でより有効かもしれません。

栄養障害、筋萎縮を認める患者さんに悪液質や前悪液質を合併しているかどうかを判断すること、合併している場合には飢餓だけでなく悪液質に対して介入することで、NSTの質が高くなると考えます。

英文サマリー
Chronic diseases as well as aging are frequently associated with deterioration of nutritional status, loss muscle mass and function (i.e. sarcopenia), impaired quality of life and increased risk for morbidity and mortality. Although simple and effective tools for the accurate screening, diagnosis and treatment of malnutrition have been developed during the recent years, its prevalence still remains disappointingly high and its impact on morbidity, mortality and quality of life clinically significant. Based on these premises, the Special Interest Group (SIG) on cachexia-anorexia in chronic wasting diseases was created within ESPEN with the aim of developing and spreading the knowledge on the basic and clinical aspects of cachexia and anorexia as well as of increasing the awareness of cachexia among health professionals and care givers. The definition, the assessment and the staging of cachexia, were identified as a priority by the SIG. This consensus paper reports the definition of cachexia, pre-cachexia and sarcopenia as well as the criteria for the differentiation between cachexia and other conditions associated with sarcopenia, which have been developed in cooperation with the ESPEN SIG on nutrition in geriatrics.

0 件のコメント:

コメントを投稿